映画『知らないカノジョ』、もう観た?
これ、めちゃくちゃエモいファンタジック・ラブストーリーなんだけど、映像がすっごく美しくて、「この場所行ってみたい!」って思うシーンばっかりなの!
しかもロケ地は横浜をメインに撮影されてて、実際に巡れる場所がたくさんあるんだよね♪
というわけで今回は、映画の世界にどっぷり浸れる聖地巡礼スポット12か所をまとめて紹介しちゃうよ!
- ✔ 映画『知らないカノジョ』のロケ地12選がわかる!
- ✔ 横浜・東京・千葉の聖地巡礼スポットを詳しく紹介!
- ✔ おすすめの巡礼ルートや注意点もチェックできる!
映画『知らないカノジョ』のロケ地一覧
映画『知らないカノジョ』ってもう観た?
この映画、横浜を中心に撮影されてるんだけど、めちゃくちゃ雰囲気が良くて「この場所行ってみたい!」って思っちゃうシーンばっかりなの!
だから今回は、ロケ地を巡って聖地巡礼できるように、撮影スポットを一覧にしてみたよ!
横浜を中心に広がる撮影スポット
『知らないカノジョ』のロケ地は、横浜エリアがメインになってるんだ。
海沿いの景色や歴史的な建物が映えるシーンが多くて、映画を観ながら「ここ、どこ!?」ってなった人も多いはず!
たとえば、日本大通りや横浜中華街、象の鼻パークなんかが登場するよ!
東京都・千葉県にも点在するロケ地
横浜だけじゃなくて、東京や千葉の大学でも撮影されてるんだって!
具体的には、武蔵大学・青山学院大学・千葉経済大学とかね。
学園モノっぽい雰囲気のシーンがあるから、「あ、ここ知ってる!」って思った人もいるかも?

横浜ロケ地が多いって聞いてたけど、東京や千葉にもあるのは意外だった!大学のシーンとか、実際のキャンパスで撮影されてたなんてアツいね!
横浜の主要ロケ地を巡ろう
さあ、ここからは具体的なロケ地を紹介していくよ!
映画を観て「ここ行きたい!」って思った人は、ぜひ聖地巡礼の参考にしてね♪
結婚式場「アニヴェルセル みなとみらい横浜」
まずはココ!リクとミナミが結婚した場所として登場する結婚式場。
海が見える素敵なロケーションで、映画のロマンチックな雰囲気を存分に味わえるスポットだよ!
日本大通り – リクとミナミの印象的なシーン
日本大通りは、リクが小説の応募作をポストに投函するシーンで登場。
あの瞬間のワクワク感を思い出しながら歩くと、なんだか感慨深い気持ちになりそうだよね。
象の鼻パーク – 路上ライブとエッグタルト
ミナミが路上ライブをしてた場所が象の鼻パーク!
それに、リクとエッグタルトを食べるシーンもここで撮影されてるよ♪
横浜中華街・市場通り – 学生時代のデートスポット
中華街といえば、食べ歩きの聖地!
映画では、ミナミが大好きなエッグタルトを食べるシーンが印象的だったね。
宮川橋 – リクが思い悩むシーン
ミナミとケンカしたリクが夜の橋で佇むシーン、切なかったよね…!
ここは「ちょっとしんみりしたい…」ってときに行くと雰囲気出るかも。
横浜市大倉山記念館 – 別の世界でのステージ裏
『別の世界』でのステージ裏として登場するのが、横浜市大倉山記念館。
映画の雰囲気をより感じるために、ちょっと立ち寄ってみるのもアリかも♪

横浜ってやっぱり映画映えする街だよね!象の鼻パークでエッグタルト食べながら聖地巡礼するの、めっちゃ楽しそう♪
東京都・千葉県のロケ地もチェック
横浜メインの映画かと思いきや、実は東京や千葉の大学でも撮影されてたんだよね!
「学園シーンの雰囲気いいな~」って思った人は、ここも聖地巡礼してみると楽しいかも♪
武蔵大学 – キャンパスでの撮影
映画の中でリクとミナミが学生時代に過ごしていた大学のロケ地のひとつが「武蔵大学」だよ!
2024年5月にエキストラ募集があって、実際にキャンパスで撮影されたみたい。
授業を受けるシーンとか、図書館のシーンとか、リアルなキャンパス感があって印象的だったよね!
青山学院大学 – 学生生活のワンシーン
そしてもうひとつ!青山学院大学でもロケが行われたんだって。
撮影されたのは2024年4月、しかも天候予備日が設けられてたってことは、屋外シーンがあった可能性大!
青山キャンパスはおしゃれだから、どんな風に映ってるのか気になるよね♪
千葉経済大学 – 重要な大学ロケーション
さらに!千葉経済大学も登場するらしいよ!
2024年4月のエキストラ募集があって、ここの撮影は確定っぽい。
大学ロケは3校で行われてるから、どのシーンがどの大学なのか見比べてみるのもアリかも?

学生時代のシーンってめっちゃ大事だから、ロケ地にもこだわりを感じるよね!大学巡りしながら聖地巡礼するのも楽しそう♪
特別な撮影が行われたスポット
『知らないカノジョ』には、映画ならではの特別なロケ地もいくつかあるんだよね!
ここでは、ちょっと特別な撮影が行われたスポットを紹介するよ♪
横浜アリーナ – miletのコンサートシーン
まさかの横浜アリーナで撮影!
しかも、miletの実際のライブでエキストラ撮影が行われたらしい!
観客の熱気もリアルだったのは、こういう理由だったんだね!
ジャズバー「MINTON HOUSE」 – リク行きつけのバー
リクがよく行ってた老舗のバー、めちゃくちゃ雰囲気良かったよね?
そのバーの正体はMINTON HOUSE!
大人の隠れ家的なバーで、実際に訪れても楽しめそう♪
THE WHARF HOUSE – ふたりが語り合うレストラン
リクとミナミがしっとり語り合うシーン、ここはTHE WHARF HOUSEっていうレストランだよ!
クラフトビールとグリル料理が楽しめるお店で、テラス席には足湯もあるらしい…!
映画の雰囲気を感じながら美味しいご飯を楽しむのもいいかも♪

miletのライブ会場で撮影とか、リアルすぎてびっくり!THE WHARF HOUSEも行ってみたいな~♪
映画『知らないカノジョ』聖地巡礼の楽しみ方
さあ、ここまで映画のロケ地をたくさん紹介してきたけど、「どこから回ればいいの?」って思ってる人も多いよね?
そこで、おすすめの巡礼ルートや、聖地巡礼する時の注意点をまとめてみたよ!
アクセス方法と巡礼ルートの提案
横浜がメインのロケ地だから、聖地巡礼は横浜駅スタートがベスト!
おすすめのルートはこんな感じ!
- ① 日本大通り(映画のワンシーンを思い出しながらお散歩)
- ② 横浜中華街・市場通り(エッグタルト片手に食べ歩き♪)
- ③ 象の鼻パーク(リクとミナミのデート気分を味わう)
- ④ 宮川橋(夜に行くと映画の雰囲気が倍増!)
- ⑤ MINTON HOUSE(リクが通ったバーでおしゃれに乾杯!)
- ⑥ THE WHARF HOUSE(足湯に浸かりながら映画の余韻に浸る)
このルートなら1日で映画の世界をたっぷり堪能できるよ!
聖地巡礼の際の注意点
聖地巡礼するときは、最低限のマナーを守るのが大事!
ここで気をつけたいポイントをまとめてみたよ♪
- 📷 **写真撮影OKな場所かどうか確認!**(商業施設や私有地はNGな場合もあるよ)
- 🎤 **騒ぎすぎない!**(映画の感動を語り合うのはOKだけど、周りの人の迷惑にならないようにね)
- 🚮 **ゴミはしっかり持ち帰ろう!**(特に中華街の食べ歩きは、ゴミ箱の場所をチェック!)
- 🕒 **営業時間を確認!**(MINTON HOUSEやTHE WHARF HOUSEは時間に注意してね)
ルールを守って巡れば、映画の世界にどっぷり浸れる最高の旅になること間違いなし♪

このルートなら、映画のシーンを思い出しながら楽しく巡れそう!エッグタルト食べながら中華街歩きたい~!
映画『知らないカノジョ』聖地巡礼まとめ
さて、ここまで映画『知らないカノジョ』の聖地巡礼についてたっぷり紹介してきたけど、いかがだった?
改めてロケ地をおさらいすると…
- 📍 **横浜エリア**(日本大通り・象の鼻パーク・宮川橋 など)
- 📍 **東京都・千葉の大学**(武蔵大学・青山学院大学・千葉経済大学)
- 📍 **特別なスポット**(横浜アリーナ・MINTON HOUSE・THE WHARF HOUSE)
映画の世界に入り込むなら、横浜エリアを中心に巡るのが一番おすすめ!
映画を観て感動した人は、ぜひ聖地巡礼で『知らないカノジョ』の世界にどっぷり浸ってみてね♪

映画の余韻に浸りながら巡る聖地巡礼、絶対楽しいよね!ロケ地を巡って、映画の世界にどっぷりハマっちゃおう♪

- ★ 映画『知らないカノジョ』のロケ地12選を詳しく紹介!
- ★ 横浜を中心に東京・千葉の撮影スポットもチェック!
- ★ 聖地巡礼のおすすめルート&注意点を解説!
コメント